NPO法人ソフトボール・ドリーム 第14回交流会に参加しました
2025.06.04
皆さま、こんにちは。宇津木金属の千代田です。
2025年5月26日(月)、NPO法人ソフトボール・ドリームの「第14回総会および交流会」に参加してまいりました!
NPO法人ソフトボール・ドリームは、ソフトボールを通じてみんなの夢がかなう未来をつくり人々に元気を届けることを目的に活動しており、宇津木妙子元全日本女子ソフトボール代表監督が理事を務められています。
2011年6月9日の設立以来、多くの方々に支えられてきた本法人も、2025年3月31日をもって解散が決定しており、今回はNPO法人として最後の交流会となりました。
これまでの歩みを締めくくるにふさわしい、心温まる素晴らしい会でした✨
~講演会の様子~
交流会に先立ち、元福岡ソフトバンクホークス監督で、現在は野球解説者・評論家としてご活躍中の工藤公康さんによる「監督・指導論、チーム競技の魅力について」の講演会が行われました。
現場での豊富な経験に基づいた指導哲学には、プロスポーツの厳しさと楽しさが凝縮されており、参加者一同、熱心に耳を傾けていました。
~華やかな交流会~
続く交流会には、弊社から社長や会長・専務をはじめ、従業員3名も参加し、受付やご来場者対応を担当させていただきました。
宇津木理事長のご挨拶に続き、乾杯のご発声は副理事長であるアスカコーポレーション株式会社の阪和彦会長が務められ、会場は一気に華やかな雰囲気に包まれました。
また、女優・タレントの南野陽子さんのご参加、宇津木理事長の甥にあたる橋本ご兄妹による歌とダンスのパフォーマンスなど、エンターテインメント性あふれる催しが続き、参加者を魅了しました👀


また恒例のおたのしみ抽選会では、大谷翔平選手や鈴木誠也選手のMLBレプリカユニフォーム、高級枕などの豪華景品に加え、宇津木理事長からの特別賞も用意され、大変な盛り上がりとなりました!
また、弊社社長の娘が、まさかの今永選手のユニフォームを当てるという嬉しい出来事もありました。工藤監督が快くサインをしてくださり、私たちとも一緒に写真を撮っていただきました。工藤さんのあたたかなお人柄にふれることができ、心に残る素敵な思い出となりました💭


そして、NPO法人ソフトボール・ドリームの14年間の活動に敬意を表し、宇津木理事長へ花束の贈呈がありました。宇津木理事長の心からの笑顔が素敵でとても印象的でした!😳
~感謝と未来へ~
締めくくりには、理事である株式会社エスアールシーの古川様からご挨拶があり、参加者全員による一本締めで和やかに幕を閉じました。
このような貴重な交流の場に、毎年お声がけいただいたことに心より感謝申し上げます。
今回が最後となるのは寂しい限りですが、宇津木妙子さんの今後のご活躍を、宇津木金属一同、変わらず応援してまいります。今後も、宇津木金属は地域社会とともに歩みながら、スポーツ振興や社会貢献活動に力を入れてまいります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。